一般歯科
むし歯治療
歯に付着する歯垢に細菌が含まれており、その細菌が糖分を餌にすることにより作りだす酸が歯を溶かしてしまうのがむし歯です。
むし歯の症状にはいくつかの段階があり、進行度合いによって治療期間や治療内容も変わります。
むし歯の進行段階
歯の一番表面部分の一部が黒くなったり茶色くなったりしている場合は小さいむし歯ができている可能性があります。
ほとんどの場合痛みを感じることはないため気づきにくいですが、この段階でむし歯を発見できると痛みの少ない治療が可能です。
歯の表面のエナメル質を超え内側にある象牙質に達した状態です。自覚症状としては冷たいものや甘いものがしみたりします。
この段階でも比較的早く治療が完了します。
歯髄(神経)までむし歯菌が感染している状態です。神経が直接痛みを感じるので痛みも強くなります。
歯を残すことはできますが、神経を抜く必要があり、神経が入っていた根の中を洗浄してから薬剤を充填し被せ物などで蓋をします。
歯の頭部分がほとんどなくなり、根っこだけが残った状態です。ここまでくると歯を残すことができないため抜歯する必要があり、入れ歯やインプラントなどで歯の代替を入れていきます。
歯周病治療
歯周病は歯を支える歯茎や骨が破壊されていく病気で、日本人の約80%がかかっているとされるかなり身近な病気です。
痛みなどの自覚症状がほとんどないため、気づかない間に症状が進行し、末期になると歯を抜くしか方法がなくなってしまいます。
重症化すると治療期間が長くなったり治療費がかかりますので、一度検査をおすすめします。
予防歯科
「歯医者さんは歯が痛くなってから行くところ」そう思っていませんか?悪くなった歯を治す治療には時間も負担もかかりますし、削った歯は二度と元にもどりません。歯が悪くなってから歯医者さんに行くのではなく、日頃から予防歯科を意識していくことで、むし歯や歯周病のリスクを早期発見して、本格的な治療が必要になる前にケアしていくことができます。
日本の予防歯科への意識は遅れている?
実は日本の予防歯科への意識は、予防歯科先進国と比べて大きく遅れをとっています、スウェーデンをはじめとした欧米の予防歯科先進国では、小さい頃から歯科医院で定期検診を行うことが当たり前になっており、多くの人が歳をとっても若い頃とほとんど変わらない数の歯を残しています。
欧米では予防歯科の考えが基本になっていますが、日本ではまだ浸透しておらず、定期メンテナンスを受けている人の数も、歳をとったときの残存歯数も少ないのが現状です。
2つのケアで予防を徹底しましょう
プロフェッショナルケアとセルフケアでずっと健口に
予防歯科は、歯科医院でのメンテナンスだけ受けていればいいわけではありません。ご自宅で患者様ご自身が行う、正しいブラッシングなどのセルフケアとあわせてはじめて、しっかりとした予防になります。定期的なメンテナンスでのプロフェッショナルケアにあわせて、セルフケアもしっかり行っていきましょう。
プロフェッショナルケア
PMTC 歯磨きでは落とせない汚れに
「Professional Mechanical Tooth Cleaning(プロフェッショナル
メカニカル トゥース
クリーニング)」の略称で、歯科医師や歯科衛生士による徹底的な歯面の清掃のことです。
歯磨きでは落とすことのできない歯の汚れや細菌の巣(バイオフィルム)をゴムのチップややわらかいブラシのついた専用の機械を使って取り除きます。施術後は歯の本来の白さとツヤツヤが出て、汚れがつきにくくなります。PMTCでは多くの細菌を取り除くことができ、むし歯や歯周病の予防になります。歯を削るわけではないので痛みはなく、むしろすっきりしていて気持ちいいという方もいらっしゃいます。
ブラッシング指導 お一人おひとりにあった磨き方を提案します
正しいブラッシングの方法は人により様々です。歯並びの違いやかみ合わせの違いなど、お一人おひとりのお口の環境に合わせて最適な磨き方を、歯科衛生士が丁寧にお教えします。歯ブラシの選び方などもあわせて丁寧にご説明しますので、これを自宅での歯磨きにも役立てていただくことで、より効果的なセルフケアを実践していただけます。
セルフケア
フッ素配合の歯みがき剤 毎日の歯磨きで歯を強くしましょう
フッ素はむし歯の発生と進行を防いだり、歯質を強化する働きを持っています。フッ素を含む歯みがき材を使用すれば、毎日の歯みがきをより効果的に行うことができます。
デンタルフロス・デンタルリンス 歯ブラシが届かない隅々まで綺麗に
歯と歯の間の小さな隙間は歯ブラシでは届きにくい場所です。すみずみまで綺麗にするために、通常の歯みがきの後にはデンタルフロスや歯間ブラシを使いましょう。
また、デンタルリンスで口内細菌の増殖を抑えることも予防に効果的です。特に就寝中は唾液の分泌が減り、口内細菌が繁殖しやすいので、就寝前や歯磨きの仕上げとしてデンタルリンスを使用して、お口の中を殺菌するとよいでしょう。
お子様の予防歯科
「乳歯は虫歯になっても、すぐ生え変わるから大丈夫」
と思っていませんか?
実は乳歯のむし歯はその後に生えてくる永久歯の健全な成長を妨げる原因となります。また乳歯がむし歯になると口内がむし歯菌に感染した状態になるので、永久歯もむし歯になりやすくなってしまいます。
くわえて、むし歯で乳歯を失ってしまうと、左右の歯が寄ってきて永久歯が生えてくる場所が狭くなり、歯並びの悪化につながる場合もあるなど、乳歯のむし歯は乳歯だけの問題ではないのです。
お子様の健康な歯を守るためにも、小さな頃から歯医者さんで定期的にメンテナンスを受けるようにしましょう。
義歯・入れ歯
「食べ物が挟まって痛い」「すぐ外れてしまう」「見た目ですぐ入れ歯とわかってしまう…」など、合わない入れ歯を我慢して使っていませんか?
マリオン歯科では、患者様お一人おひとりの噛み合わせやご要望を考慮して、よく噛めるぴったりの入れ歯をご提案します。
入れ歯は健康にも影響します
ぴったりの入れ歯で認知症を予防しましょう
入れ歯と認知症の関係
しっかり噛むことは、脳を刺激するため、認知症の予防に効果があるといわれています。
食べ物を満足に噛むためには「歯」が必要です。もしも歯が抜けてしまい、天然の歯がほとんど残っていなくても、義歯を使用してしっかり噛むことができていれば認知症になる割合は格段に減ってくるという調査結果も出ています。
80歳における残存歯と生活の関係
残存本数 | 20本以上 | 10~19本 | 0~9本 | |
---|---|---|---|---|
義歯有り | 義歯無し | |||
仕事ができる | 89.50% | 79.20% | 67.80% | 18.20% |
自立歩行ができる | 100.00% | 91.70% | 89.20% | 45.50% |
日常生活の自立ができる | 94.70% | 87.50% | 89.20% | 18.20% |
入れ歯は作ってから数年たつと合わなくなることがあります!
歯を失った場所の歯茎は、少しずつやせていってしまいます。そのため入れ歯を作ってから数年もすると、入れ歯と歯茎がピッタリ合わなくなってしまうことも少なくありません。
自分に合った入れ歯でしっかり噛んで、元気に暮らしていくためにも、「入れ歯が合わなくなってきたかもしれない。」と感じたら、新しい入れ歯を作ることを検討してみましょう。
入れ歯の種類
入れ歯のことなら当院におまかせください。
当院には、訪問治療でたくさんの患者様に入れ歯を作成してきた確かな経験と実績がございます。入れ歯作りのことなら安心してお任せ下さい。訪問治療で入れ歯をつくる場合はいくつかの制約がございますが、当院にて治療をされる場合は、以下のように保険外の治療も含めてご案内しております。
入れ歯の種類
プラスチック義歯
保険適用の入れ歯です。全体がプラスチックでできており、厚みがあります。
メリット
- 保険適用なので安価
デメリット
- 厚みがあり食べ物の温度を感じにくい。
- 硬いため痛みが出やすい。
- 色や汚れがつきやすい。
金属床義歯
床の部分が薄い金属でできている入れ歯です。
金属なので丈夫で温度が伝わりやすいという特徴があります。
メリット
- 厚みが薄いので、プラスチックの義歯に比べて口の中が広く感じる。
- 食べ物の温かさや冷たさを感じやすくなり、美味しく食事ができる。
- 金属製なので丈夫でしっかりしている。
デメリット
- 大きな修正が必要になった場合、時間がかかる。
コンフォート義歯
入れ歯の肌にあたる部分をやわらかい素材で覆ってあるため、よく密着して安定するうえ、痛みも出にくい、快適な入れ歯です。
メリット
- 接触による痛みを緩和できる。
- 安定するのでしっかり噛みしめられる。
- 身体に優しい生体用シリコンを使用。
デメリット
- 修正が必要になった場合、時間がかかる。
マグネット入れ歯
磁石の力でピッタリ吸着する入れ歯です。入れ歯に「超小型磁石」を埋め込み、歯根に「磁性金属」を取り付けてその磁力で固定します。
メリット
- 入れ歯の付け外しが楽。
- バネなど使用しないので見た目も自然。
- 安定感がありしっかり噛むことができる。
デメリット
- 磁気アレルギーの方には不向き。
- MRIを受ける際に医師との相談が必要。
インプラント入れ歯
歯槽骨(顎の骨)にインプラントを打ち込み、それを土台にして入れ歯を固定する入れ歯です。
メリット
- 最もしっかり固定でき、とても外れにくい。
- がたつきによる痛みを軽減。
- 固定が強固なので、噛む力が高い。
- 顎の骨にも力が加わるので、顎の骨が溶けてしまうことの予防につながる。
デメリット
- インプラント手術が必要。
- 治療期間が長くなる。
ノンクラスプ義歯
留め具部分に金属を使用しない入れ歯です。留め具部分が歯茎と似た色のプラスチックになっており、思い切り笑っても見た目が気になりません。
メリット
- 装着時の見た目が綺麗。
- 軽くて柔らかく、違和感が少ない。
デメリット
- 留め具部分が劣化しやすい。
コーヌス義歯
残っている歯に円筒状の金属の被せ物をして、その上から入れ歯を装着し、ちょうど茶筒のように吸着して固定するタイプの入れ歯です。
メリット
- しっかり固定されるので安定感がある。
- 大掛かりな手術がいらず負担が少ない。
- 掃除しやすくトラブルが起きにくい。
デメリット
- 土台にする歯が健康でも削らなければならない。